6月に戻る 8月に進む
2014年7月
これはクラシックのための特別企画です。西は黒海、東はカスピ海に挟ま
れた悠久の歴史と広大な自然の地を訪れます。
コーカサス山脈の南に位置し、ソチの近く長寿の国グルジアは「ノアの方
舟」から降ろしたブドウを最初に植えた所でワイン発祥の地。南に万年雪を
頂くアララット山を望むアルメニアは古代キリスト教国で「エデンの園」が
首都エイワンに存在していたという言い伝えがある。コニャックが有名。
この2つの国にはたくさんの世界遺産がある。イスラム文化と石油と天
然ガスの宝庫アルゼルバイジャンは世界で現存するただ2つのゾロアスター
教の寺院の一つがある。キャビアを味わえるかも?グルジアではハイキング
を、天候次第でカスピ海の遊覧も予定。
現地語・現地事情に精通している河島みどりさんにサブになって頂いてい
る。ホテルは原則4つ星以上を利用。
信濃富士の別名を持つ女性的な独立峰の山です。毎年スキーでは広い裾野
を滑っていますが、今度は登山に挑戦します。ガイド付ですので黒姫山近辺のお
話も楽しみです。7月は山菜が豊富です。
わらび、根まがり竹と山菜採りをしながら下山し、渓流では岩魚、ますなどの魚とり
をし、バーベキューも楽しみます。
今年もまた7月でも林間を通る涼しい風に吹かれながら玉村ゴルフ場で
ゴルフを楽しみましょう。当ゴルフ場は高齢者、レディス向きのフラットな
コースで好スコアが期待できます。ぜひ多くの参加者の出席を希望します。
昨年に引き続き、四度目の野反湖キャンプを実施します。今年もキャンプファイ
ヤーの盛大な炎が夜空に舞い上がる様を、皆んなで楽しみましょう。夜空の霧の
草原は素晴らしく、ロマンチックな舞台で星空を見ながら、安部シェフの多種多様
なお料理を食し、飲み、歌い、踊り、語り合いましょう。翌日は野反湖周辺のハイキング
です。ノゾリキスゲ、レンゲツツジ、ヤナギラン、エゾリンドウなどが満開の時期です。
釣りや鳥の好きな方も十分楽しめます。
八ケ岳山麓の頂き、豊かな自然の中でのクラブヴェルデです。インドア
コートもあり、足に優しい本格的なクレーコートです。思い切り楽しみましょう。
真夏の尾瀬、恒例のコースですが、にっこうきすげ満開の大江湿原そして
尾瀬沼を吹き渡る風はさわやかに…私達を喜んで迎えてくれます。今迄以上
に(体力急降下)のんびりと歩いて、燧ケ岳に向かって乾杯、尾瀬ヶ原には宵
闇にホタルが飛び交うことでしょう。
6月に戻る 8月に進む
|
|
|
![]() |