| 行事記録・写真 |
|
長瀞八景・岩根山 ミツバツツジの桃源郷 |
| 開 催 日 | 2005年4月16日 | |||
| リーダー | 上村 良多郎、 松原 正 | |||
| 記 録 | 上村 良多郎、 柳 正男 | |||
| 写 真 | 柳 正男 | |||
| 参加者数 | 会員12名 | |||
| 前日の天気予報が雨模様と報じたため17名の参加予定が12名になったが、参加者の心がけがよかったのか雨になったのは昼食後の10分間くらいだけ。荒川を渡る橋の上から長瀞くだりの船に手を振る。 山道に入るとまだ桜も残っているのではたしてツツジは咲いているだろうかと心配になったが、しばらく歩いていると前方から歓声が上がった。 山の中腹から岩根神社にかけて1000本以上もある満開のツツジと桜の花が織り交じって見事なページェントを醸し出していたのだ。 山道を歩いてきた疲れも吹っ飛んで、みな満足の1日だった。 |
![]() |
A | ![]() |
| 秩父鉄道野上駅でまず集合 | いきなり踏み切りでストップ |
![]() |
| 長瀞くだりの船に挨拶 |
![]() |
A | ![]() |
| 法善寺のシダレ桜を鑑賞 | 全山満開のツツジが咲き誇る岩根山 |
![]() |
A | ![]() |
| 岩根山のツツジ | 桜にもツツジにも負けません |