三島散策と桜家のうなぎ
クラシック恒例の「山祭り」は、今年は新緑の山に囲まれた古都鎌倉で開催された。
5班に分かれ、それぞれの出発地からハイキングをしながら集合地の源氏山公園に向かった。

開 催 日  5月27日
写真・文  2班:西田 進 
 3班:松林宣子
参加人数  84名(2班18名、3班28名)
源氏山3班記念写真 
海蔵寺本堂
大銀杏の若木
2班 葛原ヶ岡ハイキングコース
我々2班は、10時にJR北鎌倉駅に集合し、東慶寺、浄智寺、銭洗弁天、佐助稲荷神社などを参拝しながらハイキングして、集合地の源氏山公園に12時30分頃着いた。出発する時には降っていた雨も源氏山に着くころには止み、ハイキング日和となった。

打ちあげで4班と合流 
鶴岡八幡宮
次に訪ねたのが浄智寺(鎌倉五山の第4位)
この三門は、上層が鐘楼を兼ねている珍しい形式
銭洗弁天 境内洞窟にある清水で硬貨を洗うと増えると伝えられている
それぞれ好きなところに陣取ってお弁当
半澤会長の挨拶
行事記録 2016年山祭り
銭洗弁天入口
海蔵寺のお庭は、手入れが行き届き色々なお花が咲いていました

2班は、10時にJR北鎌倉駅に集合
雨脚が強くなり雨具の用意
鎌倉街道
駅のすぐ近くの、駆込寺と呼ばれた東慶寺へ。庭の花が美しい。
13時に全班集合の声がかかり、香川リーダーの開会宣言、半澤会長の挨拶、熊倉顧問の発声でシーハイル! その後再び班別行動となった。
2班は、その後高徳院まで歩き鎌倉大仏を拝観し、長谷駅から鎌倉駅まで江ノ電に乗り、鎌倉駅前で打上げをした後、解散した。多くの仲間とも出会い、楽しい一日だった。

化粧坂切通
2班 鎌倉周辺ハイキングコース 
3班は、小雨の降る中鎌倉駅を出発、鶴岡八幡宮―亀ヶ谷坂切通しー海蔵寺―化粧坂切通し―源氏山公園に向かう。源氏山公園で全員集合写真を撮り、銭洗弁天―佐助トンネル―鎌倉駅に向かう。鎌倉駅で解散。雨の中、皆おしゃべりをしながら楽しい時間を過ごしました。

16時に長谷駅に着き、憧れの江ノ電に乗って鎌倉駅へ
鎌倉駅前で打ち上げをしてから、それぞれ帰路に着いた
カキツバタ
シャクナゲ
ガクアジサイ
再び班別行動になり、2班は高徳院の鎌倉大仏へ
(長谷川さん撮影)
 
佐助稲荷神社
ツツジが見頃であった
13時に全班集合の声がかかり、香川リーダーが開会宣言。本日の参加者は87名。
源氏山公園に着き、源頼朝像の前で
2班全員の集合写真